睡眠不足は肌の大敵ですよ!!ニキビ肌・肌荒れの人はまずはそこから見直そう。
2015/12/01
ニキビ予防、肌荒れを治すと言ったらまず最初に何を思い浮かべますか?
スキンケア。
くすり。
食事。
この辺りを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。
でも、夜更かしして、睡眠時間が少ない…
仕事が忙しいからプライベートな時間は睡眠時間を削ってでも遊びたい!
そんな人もいると思います。
でもそれって、肌にとってとっても勿体無いことなんですよ。
今回はそんな睡眠と肌のメカニズムについて。
肌には回復する時間がある!!
人の身体は体内時計の関係で、夜中に最も回復力を高めることが分かっています。
時間に関しては色々なデータがありますが、深夜0時前後~数時間が最も回復力が高いと考えて下さい。
どんなに健康な人でも、一日グータラしていた人でも、生きている以上必ず身体に疲れや汚れは溜まっていきます。そしてその疲れを夜に回復するようなメカニズムが身体には備わっているのです。
この「回復ゴールデンタイム」には身体の疲れを取るだけではなく、肌の回復も含まれています。とっても重要なことなんです。
ただ寝るだけじゃダメ!!
同じ長時間寝た時でも、朝方眠った日と、早めに眠って朝起きた日はスッキリ感が違いますよね?
これが正に「回復ゴールデンタイム」の力で、ちゃんと夜に眠ることによって回復力が何倍にも高くなります。
だから深夜に起きているなんて、勿体なさすぎるんす。
特に肌荒れや大人ニキビで悩んでいる人の場合、睡眠時間のズレや少なさは致命傷。
自律神経が乱れることによって心身のストレスにもつながり、回復を逃すばかりではなく、肌を悪化させる原因にもなり得るのです。
夜の入浴で更に回復力が高まる!?
回復ゴールデンタイムの効果を更に高めるために、朝ではなく夜の入浴をおすすめします。
化粧を落として眠れば良いんでしょ?
ということには残念ながらなりません。
血流を良くしてから眠ったほうが回復力はずっと高まります。髪などの汚れも肌に良くないですし、回復がスムーズに行われない原因にもなります。
朝シャワーでキレイな状態で一日をスタートしたい!!
という気持ちは分かるのですが、肌や身体の回復という意味では、夜に入浴した方がずっと肌のためには良いのです。
遊んだり、息抜きも必要ですから、たまには好きなように遊んで、休む時は早めに眠ってしっかり肌を回復させましょう。
ずっと睡眠に気を使っていなかった人は、びっくりするくらいイキイキとしてくるかもしれませんよ?
不規則生活は知らないうちにクセになってしまうので、たまに自分の生活を見直してみて下さい。
⇒皮膚科の医師に聞きました。ファンデーション・スキンケアのこと。
【関連記事:カテゴリ】
⇒ニキビの知識
⇒スキンケアの知識
⇒おすすめスキンケア一覧
⇒背中ニキビ
⇒本当はどっち?
⇒管理人のこと